
2012年02月28日
IMO
サツマイモを使ったお菓子が好きです。
以前はむしろ全く食べられなかったのですが… 今はとにかく大好きです!
らぽっぽ前はは素通りできない!

248沿いのドンキでちょっと前に購入したこちら
東ハト オールオサツ
あのオールレーズンのオイモ版!?こんなんあったんか!と即買い。
板状のスイートポテトって感じでした
東ハトのサイトを見ると「終売商品」の欄に載っていたので、今ある店頭在庫のみってこと?
しまったもっと買っておくんだった

こちらは覚王山の縁日にて母が買ってきた干し芋★
お~ これは良い霜降り!
最初はパックにぎっしりでしたが、あっという間に食べつくし二日も持たず。
お芋は体にもいいはずなので問題ないさ
(といいな
)
岡崎の「 芋や 」さんのお菓子もまた買いに行きたい…!
こちらのお店のお菓子が、私がイモ好きになったきっかけなのです
イモとは全く関係ないですが、日曜日に開催のこのイベントがちょっと気になる
とよた食肉感謝の集い
以前はむしろ全く食べられなかったのですが… 今はとにかく大好きです!
らぽっぽ前はは素通りできない!

248沿いのドンキでちょっと前に購入したこちら
東ハト オールオサツ
あのオールレーズンのオイモ版!?こんなんあったんか!と即買い。
板状のスイートポテトって感じでした

東ハトのサイトを見ると「終売商品」の欄に載っていたので、今ある店頭在庫のみってこと?



こちらは覚王山の縁日にて母が買ってきた干し芋★
お~ これは良い霜降り!
最初はパックにぎっしりでしたが、あっという間に食べつくし二日も持たず。
お芋は体にもいいはずなので問題ないさ


岡崎の「 芋や 」さんのお菓子もまた買いに行きたい…!
こちらのお店のお菓子が、私がイモ好きになったきっかけなのです

イモとは全く関係ないですが、日曜日に開催のこのイベントがちょっと気になる
とよた食肉感謝の集い
Posted by 日詰 at
22:58
│Comments(0)
2012年02月18日
おかしまつりメモ
さて2月 …も半ば!
昨年この時期 「 製菓祭 」で検索されてこのブログにいらしてくださる方がかなりいらっしゃいました。
(この記事)
特に情報あるわけではないのでなんだか申し訳ない気持ちになりつつ
昨年は私は行かなかったのですが、当日、近くを通ったらやっぱりすごーーい行列でしたね。
そういえば製菓学校ってあちこちにある(様な気がする)けど、どこもこういった学園祭みたいなことってやってるのかな?
と思ってちょっと調べてみたら、おお、けっこうあるじゃん!
ほとんど日程が目前ですが
…今年は無理でも来年行くための参考に
てなわけで県内の
学祭メモ
です。
詳しい住所等はリンク先でご確認ください★
●2月18日(土) 10:30~15:00
中部コンピュータ・パティシエ・保育専門学校 / 豊橋
「RKGフェスタ」という 学園祭+卒業制作展 で カフェ・スイーツ販売を行うそうです
学校とは別の場所で開催ぽい。
●2月18日(土)19日(日) 10:00~14:00
中部製菓専門学校 / 知立
知立駅すぐそば。
「製菓祭 2012」にてパンやケーキ、和菓子なども販売
●2月19日(日)20日(月) 11:00~16:00(20日は15:00まで)
名古屋製菓専門学校 / 名古屋
「第14回 製菓祭」
とにかくすごい人出です
●3月3日(土) 10:00~15:00
愛知調理専門学校 / 名古屋
「愛知調理学園祭」
公式ブログによると
卒業作品展・レストランフルコース
松花堂弁当・模擬店
販売ブース
などが設けられるそうです。
《 今年度終了済み 》
2月5日(日)
豊橋調理製菓専門学校 / 豊橋
「とよちょう学園祭」
2月11日(土)12日(日)
名古屋コミュニケーションアート専門学校 / 名古屋
「卒業・進級制作展 We are NCA!」
※2011年
9月11日(日)
トライデント外国語・ホテル専門学校 / 名古屋
「パティシエ祭」
10月29日(土)
国際製菓技術専門学校 / 名古屋
「第○回 学園祭」
11月3日(木・祝)4日(金)
名古屋ユニマテク歯科製菓専門学校 / 名古屋
「セイカ展」
新しい学校ということで、昨年が初めての開催だったそうです。

お値打ちな価格で購入できたり、何とも言えない熱気があったりで、学祭は楽しいです
昨年この時期 「 製菓祭 」で検索されてこのブログにいらしてくださる方がかなりいらっしゃいました。
(この記事)
特に情報あるわけではないのでなんだか申し訳ない気持ちになりつつ

昨年は私は行かなかったのですが、当日、近くを通ったらやっぱりすごーーい行列でしたね。
そういえば製菓学校ってあちこちにある(様な気がする)けど、どこもこういった学園祭みたいなことってやってるのかな?
と思ってちょっと調べてみたら、おお、けっこうあるじゃん!
ほとんど日程が目前ですが




詳しい住所等はリンク先でご確認ください★
●2月18日(土) 10:30~15:00
中部コンピュータ・パティシエ・保育専門学校 / 豊橋
「RKGフェスタ」という 学園祭+卒業制作展 で カフェ・スイーツ販売を行うそうです
学校とは別の場所で開催ぽい。
●2月18日(土)19日(日) 10:00~14:00
中部製菓専門学校 / 知立
知立駅すぐそば。
「製菓祭 2012」にてパンやケーキ、和菓子なども販売

●2月19日(日)20日(月) 11:00~16:00(20日は15:00まで)
名古屋製菓専門学校 / 名古屋
「第14回 製菓祭」
とにかくすごい人出です

●3月3日(土) 10:00~15:00
愛知調理専門学校 / 名古屋
「愛知調理学園祭」
公式ブログによると
卒業作品展・レストランフルコース
松花堂弁当・模擬店
販売ブース
などが設けられるそうです。
《 今年度終了済み 》
2月5日(日)
豊橋調理製菓専門学校 / 豊橋
「とよちょう学園祭」
2月11日(土)12日(日)
名古屋コミュニケーションアート専門学校 / 名古屋
「卒業・進級制作展 We are NCA!」
※2011年
9月11日(日)
トライデント外国語・ホテル専門学校 / 名古屋
「パティシエ祭」
10月29日(土)
国際製菓技術専門学校 / 名古屋
「第○回 学園祭」
11月3日(木・祝)4日(金)
名古屋ユニマテク歯科製菓専門学校 / 名古屋
「セイカ展」
新しい学校ということで、昨年が初めての開催だったそうです。








お値打ちな価格で購入できたり、何とも言えない熱気があったりで、学祭は楽しいです
